夏休みに入りましたが、この猛暑では外に出にくいですね。自然と家にいる時間が増えていると思いますが、そういうときに将棋はぴったりの存在です。ひとりで詰将棋を解く楽しみを覚えるといいのですね。
今の子ども達は内面のパワーよりも、与えられた(ゲームもそうです)枠の中で楽しむのに慣れている気がします。いい悪いではないのですが、もったいない気がします。古臭いですが、詰将棋を解いたり、音楽を聴いたり本を読んだりするのは、文化的なものに触れて世の中のネットでの情報を得るだけでなく、速報性から少し間を置いたバランス感覚が身に付くのではと思います。
将棋は「疑ってかかる」「負けが身近にある」「わがままは通らない」「駒を全体に活用しないと勝てない」そういったいろんな要素が含まれているので、集中する楽しみ、我慢することや、負けの痛みを体験して慣れる、のも良さだと思います。
肌で感じる痛みは、体験が多いほど、先々に優しさが生まれることに結び付くので、そのときは我慢できないほど悔しくても、成長のスタートを切る良さもあります。
私は妙に冷静な子どもだったので、子どもが泣きわめいても「なんでだろう?」と考えてほとんど同情よりも理由に興味を持っていた気がします。今もその要素があって、子どもがアピールするのは、その奥に何か理由があるはずと考えるのが癖になっています。構われたくない子どもだったので、大人の気休めの言葉に対しては敏感に反応するので、かわいげのない子どもでしたね…
要するに表の現象に左右されないで「物事の本質に目がいかないと解決しない」そういう推理が好きでした。
子ども教室の子ども達を指導対局で指していると、ほぼ間違いなく、弱点と特徴を見抜くのは早くなったと思っています。但しそこから「どう導くのがいいのか」がまだ技術不足で、指導者として歯がゆいものがあります。
これは強くなってほしいだけでなくて、むしろ将棋の謎めいたものへの関心ですね。AIが出てきて「既成の観念でなくてその局面での最善手を考えだす」のが藤井聡太七冠の指し方のもとにあるようです。
従来の好手悪手と言うとらえ方でないので、なかなかついていけません…
24道場の機能に、一局の指し手すべてに評価値や悪手、疑問手など分析機能があります。自分の指した手を振り返ると、悪手3,疑問手12とあり唖然としました。これは勉強にもなるので、恐ろしい時代が来ているなあと思います。
そして将棋教室の行く末も安泰ではない、そう思いました?
ゆえにしっかり教えないといけないと痛感します。
夏には将棋大会やイベントがありますが、教室が中心の大会は出足が低調のようです。猛暑のせいもありますが、是非一度はご参加ください!
★新刊「玉探し将棋」ほぼ一年かかってしまいましたが、ようやく発売です。
詰将棋の問題で@詰ます玉を探すA手数制限で詰ます。このルールで詰ます問題です。子ども教室では時々出題していました。
サイン本をご希望の方は連絡して下さい。
森 信雄
★教室会員外の方のオンライン指導希望の方は下記のアドレスでご連絡ください。 morinobu2008@gmail.com
メールアドレス 氏名 連絡先電話番号 年齢 棋力 下記のオンライン指導日程の中の希望時間を書いて下さい。
時間枠が少ないので、お断りする場合もありますので、ご了承ください。
森信雄
★各教室で新入会の子どもも増えてきて、私は指導三昧ですが、まだの方は是非ライン登録をお願いします。
※記載の日程以外でも、相談に応じますので、遠慮なくご連絡下さい。
★https://morinobu-shogi.com 森信雄将棋教室のホームページがスタートしました。
★https://twitter.com/morinobu52 森信雄のツイッターです。
★「森幸士普及指導員のオンライン指導」も募集していますので、希望者は申し込んでください。振り替えも可です。
元気のいい指導なのでチャレンジお待ちしています。
森信雄作の詰将棋入門を毎日更新してもらっています。楽しいので是非ご覧ください。ペンギン将棋教室です。
2023年8月の将棋教室の日程
↓ 表をクリックまたはタップしてご確認ください
★8月 オンライン指導日程 8月4日現在
☆昨年10月から教室会員向けのオンライン指導の一般募集も始めています。
但し会員優先ですのでご了承ください。
オンライン指導は自宅教室に限らずJEUGIAカルチャセンター教室の生徒でも可能ですので、遠慮なくお問い合わせください。
森信雄
※予約は原則、申し込み先着順です。 予約済は濃い取り消し線です。
日程は変更になる場合もありますので、ご了承下さい。
※予約が埋まっていても、予約の曜日や時間以外で調整可能の場合もあるので、遠慮なくご相談下さい。
初めての方も大丈夫です。
※コロナの影響等で教室の欠席なども含めて、混んできた場合は他に時間を追加して調整もありますので、遠慮なくご相談ください。
※初級者で希望があれば「森幸士普及指導員のオンライン指導」も実施しておりますので、どうぞ申し込んでください。 日程や時間は調整します。
☆月曜日
14日 @17:00 A18:00 B19:30 C20:30 D21:30
21日 @17:00 A18:00 B19:30 C20:30 D21:30
28日 @17:00 A18:00 B19:30 C20:30 D21:30
☆火曜日
8日 A17:30 B19:00 C20:30 D21:30
15日 @16:30 A17:30 B19:00 C20:30 D21:30
22日 A17:30 B19:00 C20:30 D21:30
29日 @16:30 A17:30 B19:00 C20:30 D21:30
☆水曜日
2日 @19:30 A20:30 B21:30
9日 A20:30 B21:30
16日 @19:30 A20:30 B21:30
23日 A20:30 B21:30
☆木曜日
3日 @19:30 A20:30 B21:30
10日 @19:30 A20:30 B21:30
17日 @19:30 A20:30 B21:30
24日 @19:30 A20:30 B21:30
☆土曜日
5日 @19:00 A20:00 B21:00
12日 @19:00 A20:00 B21:00
19日 A20:00 B21:00
26日 @19:00 A20:00 B21:00
☆日曜日
6日 @17:00 A19:00 B20:30 C21:30
27日 @17:00 A19:00 B20:30 C21:30
★8月 森幸士普及指導員のオンライン指導日程
☆ご希望の日時をご相談ください
★8月 個人指導日程
※個人指導は同時に2名まで可です。濃い線は1名、取り消し線は予約済です。
☆金曜日
4日 @16:30 A18:30 B20:00
18日 @16:30 A18:30 B20:00