ネットは情報過多、街に買い物に行くと値上げラッシュ、残暑も暑くて心身がけだるい、どうなっているのかなあと思う日々ですね。子どもから大人まで、心身のバランスを保つことの大切さをひしひしと感じます。
将棋はその局面での最善手を考える…それを繰り返していくと勝ちが運ばれてくるゲームです。すぐに勝とうとするとすぐに負けます。勝ちたいという気持ちはマイナスになることが多くて、むしろ「盤面の駒を全部活用する」ことを考える思考がいいようです。新たな買い物に走らないで、今あるものを活用することが急所です。何だか日頃の暮らしにもつながると思いますが、持ち駒を温存して、有効な時に使う!それがいいのです。家計や小遣いの使い方にもつながる格言ですね。
ただし、温存し過ぎて、持ち駒を使わないままに終わるのも要注意です。
将棋には秘めた格言や戒めなどもいっぱい詰まっていて、何かの時には役に立つことが多いと思います。
私が一番好きなことばは「大局観」で色紙や棋書にも揮毫しています。常に視野が狭くならないように大局観を考えながら、ものごとを考えるようにしています。
9月10日の阪神競馬場のイベントは大盛況でした。ご協力ありがとうございました。
9月18日の森杯の将棋大会も無事に終了しました。ご協力ありがとうございました。
森 信雄
★教室会員外の方のオンライン指導希望の方は下記のアドレスでご連絡ください。 morinobu2008@gmail.com
メールアドレス 氏名 連絡先電話番号 年齢 棋力 下記のオンライン指導日程の中の希望時間を書いて下さい。
時間枠が少ないので、お断りする場合もありますので、ご了承ください。
森信雄
★https://morinobu-shogi.com 森信雄将棋教室のホームページです。
★https://twitter.com/morinobu52 森信雄のツイッターです。
★「森幸士普及指導員のオンライン指導」も募集しています。
森信雄作の詰将棋入門です。楽しいので是非ご覧ください。ペンギン将棋教室です。
2023年10月の将棋教室の日程
↓ 表をクリックまたはタップしてご確認ください
★10月 オンライン指導日程 10月4日現在
☆昨年10月から教室会員向けのオンライン指導の一般募集も始めています。
但し会員優先ですのでご了承ください。
森信雄
※予約は原則、申し込み先着順です。 予約済は濃い取り消し線です。
日程は変更になる場合もありますので、ご了承下さい。
初めての方も大丈夫です。
※「森幸士普及指導員のオンライン指導」も実施しております。どうぞ申し込んでください。
☆月曜日
2日 @17:00A18:00 B19:30 C20:30 D21:30
16日 @17:00 A18:00 B19:30 C20:30 D21:30
23日 @17:00 A18:00 B19:30 C20:30 D21:30
☆火曜日
3日 B19:00 C20:30 D21:30
10日 @16:30 A17:30 B19:00 C20:30 D21:30
24日 A17:30 B19:00 C20:30 D21:30
☆水曜日
4日 @19:30 A20:30 B21:30
11日 A20:30 B21:30
18日 @19:30 A20:30 B21:30
25日 A20:30 B21:30
☆木曜日
5日 @19:30 A20:30 B21:30
12日 @19:30 A20:30 B21:30
19日 @19:30 A20:30 B21:30
26日 @19:30 A20:30 B21:30
☆土曜日
7日 @19:00 A20:00 B21:00
14日 @19:00 A20:00 B21:00
28日 @19:00 A20:00 B21:00
☆日曜日
1日 @17:00 A19:00 B20:30 C21:30
8日 A19:00 B20:30 C21:30
22日 @17:00 A19:00 B20:30 C21:30
★10月 森幸士普及指導員のオンライン指導日程
☆ご希望の日時をご相談ください
★10月 個人指導日程
※個人指導は同時に2名まで可です。濃い線は1名、取り消し線は予約済です。
☆金曜日
6日 @16:30 A18:30 B20:00
20日 @16:30 A18:30 B20:00
27日 @16:30 A18:30 B20:00