2024年04月29日

2024年5月の日程

 ゴールデンウイークの狭間ですが(5月1日)みなさんいかがお過ごしでしょうか?私は5月4日に「森一門祝賀会」があるので、準備に追われています。おおまかなスケジュールが決まったので、細かい作業を数日をこなします。今年は一門の弟子の活躍が多くてにぎやかになりましたが、勝負の世界では、すでに次の戦いに備える時期でもあります。楽しめる余韻は少ないかもしれません…そういう事情があるので、祝賀会の日は精一杯ファン感謝デーと思って楽しんでもらえることを考えています。

 週末の将棋教室は休みですが、皆さんそれぞれの過ごし方をされているでしょうね。20歳の頃は仲間とヒッチハイクの旅や、一人旅などしていたことを思い出します。ヒッチハイクとは死語のようですが、旅先で手を挙げて車に乗せてもらうことです。なかなか止まってくれませんが、ときおり親切に乗せてもらえると。よかったと思います。今の時代は人間不信が浸透しているので?ありえないことかもしれません。
 宿泊もお金の節約で駅の中だったり港の船の中だったりですが、今は駅も閉まっています。私の特技は旅の目的地はどこでも構わない、旅先で人を見る目は慎重だが幅広い?どういう状況でもなんとかこなせることでしょうか。
 今はそういうのんきな旅ができない時代になっているようです。スマホをもって情報収集するので安全志向ですが、未知なる楽しみが減った気がします。
 将棋も常に新しい局面が出るので、復習していても役に立たない場合もあります。やはり「どんな局面になっても、なんとか対応する力」を身に着けたいですね。いわば総合力です。将棋も総合力で戦う気持ちがいいと思います。
 くれぐれも目先の損得に目を奪われないで、しっかりしたビジョンで、先を見通す読みがたいせつです。でもたいていは、「どう指せばいいのかわからない?」状態が多いはずです。その時は「自分の陣地を見て整備すること」「自分の駒が活用できているかどうか」を考えてください。活用の初めは「自分の駒を動かすことです!」

初めはできないですが、自分の駒を動かすことは、心がけ次第で可能です。攻めようと思わないで、自部の駒を働かせるのがよい。
将棋は総合力で戦うので、飛車だけで攻めても、角を加えてもすぐには成功しません。歩を進めて、銀や桂を使い、飛角と協力して、戦うのがコツです。

                          森信雄

★お問合せはこちらまで
info@morinobu-shogi.com
体験や入会のお問い合わせは以下の質問項目にお答えください。
※級位・段位をお持ちの方は、お問合せ本文にご記載ください。

 1. 受講者氏名
 2. 学年:未就学・小中高・学生・社会人
 3. 性別(任意)
 4. 経験:駒の動かし方がわからない・駒の動かし方はわかる・対局経験がある
 5. 保護者氏名(受講者が未成年の方)
 6. メールアドレス
 7. 連絡先電話番号
 8. 住所(任意)
 9. ご希望の教室:清荒神・ピピアめふ・さらら仁川・宝塚南口
10.お問合せ内容:体験希望・入会についての質問など

                           
教室会員外の方のオンライン指導希望の方は下記のアドレスでご連絡ください。  morinobu2008@gmail.com 
 メールアドレス 氏名 連絡先電話番号 年齢 棋力 下記のオンライン指導日程の中の希望時間を書いて下さい。
 時間枠が少ないので、お断りする場合もありますので、ご了承ください。

                                    森 信雄


https://morinobu-shogi.com 森信雄将棋教室のホームページです。

https://twitter.com/morinobu52 森信雄のツイッターです。

★「森幸士普及指導員のオンライン指導」も募集しています。

 森信雄作の詰将棋入門です。楽しいので是非ご覧ください。ペンギン将棋教室です。



2024年5月の将棋教室の日程
↓ 表をクリックまたはタップしてご確認ください
20240502.jpg






★5月 オンライン指導日程  5月1日現在

予約は原則、申し込み先着順です。 予約済は濃い取り消し線です。 空白の時間帯はありませんのでご注意ください。
日程は変更になる場合もありますので、ご了承下さい。
初めての方も大丈夫です。
※「森幸士普及指導員のオンライン指導」も実施しております。どうぞ申し込んでください。 



☆月曜日

13日 @18:00 A19:30 B20:30 C21:30

20日 @18:00 A19:30 B20:30 C21:30

27日                          B20:30 C21:30



☆火曜日

  7日 @17:30 A19:00 B20:30 C21:30

14日 @17:30 A19:00 B20:30 C21:30

21日 @17:30 A19:00 B20:30 C21:30

28日 @17:30 A19:00 B20:30 C21:30



☆水曜日

  8日 @19:30 A20:30 B21:30

22日 @19:30 A20:30 B21:30



☆木曜日

  2日 @19:30 A20:30 B21:30

  9日 @19:30 A20:30 B21:30

16日 @19:30 A20:30 B21:30

23日 @19:30 A20:30 B21:30



☆土曜日

11日 @19:00 A20:30 B21:30

18日 @19:00 A20:30 B21:30

25日 @19:00 A20:30 B21:30



☆日曜日

12日 @19:00 A20:30 B21:30

19日 @19:00 A20:30 B21:30





★5月 森幸士普及指導員のオンライン指導日程

☆ご希望の日時をご相談ください





★5月 個人指導日程

※個人指導は同時に2名まで可です。濃い線は1名、取り消し線は予約済です。


☆金曜日

 10日 @16:30 A18:30 B20:00


個人指導は、これ以外の曜日や時間でも個別に調整していますので、ご相談ください。



posted by こどもしょうぎ at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする