2024年07月26日

2024年8月の日程

私の小中学校の通知表には「もっと協調性を持たなければ、楽しい学校生活は難しいです」と書かれることが多かったです。そのつど、なんで仲良くすることが大事なのかなあ…自分は将棋に打ち込んでひとりでいる方が好きな時間なのに…と思いながらも、気にしないふてぶてしさと、少し気が引ける立場をいつも意識していました。「君はおとなしかったけど、先生への目線が「反発」やったなあ…数十年後の同窓会で先生に言われました。小学3年の時の算数の先生は給食の時間に、自分は食べないで動物の本を読んでくれて面白くて印象に残っています。小学5年、6年の先生は朝、お酒の臭いがするときはご機嫌でしたが、そうでないときは怒ってばかりいました。今なら考えられないですね。中学の英語の先生はおしゃべりしようなら、チョークが飛んできました。放課後に将棋を教えてもらったのがその先生でした。ある日新聞配達をしていると、その先生とばったり会って驚いていました。夕刊は一軒で1円でした。朝刊も配るようになってからは、私は母から小遣いをもらったことがありません。新聞少年だったので奨学金ももらっていました。
 時代もありますが、今の子ども達は恵まれている面と、そうでない面の内容が違ってきていることを思います。益々難しい時代になっていくと予想しますが、その対応策として「情報は両方から知ること」将棋で言うと「自分が指したい手ばかりを考えるのでなくて、相手の指したい手を読むことも大切」と言うことです。「正しくないことがいいこともある?」

 私は将棋を通じて、子どもの頃から大人の社会に触れることが多かったので、冷めた目線で物事を見る面と、大人の社会の矛盾に対して、正義だけでは通じないことも感じていました。バランスでしょうか、それが大局観でしょうね。物事はいろんな面から見ないと、正確な判断はできない…知らぬ間に身に付いた感覚は今も役に立っている気がします。
 自分の指したい手を指すのが出発点ですが、その局面の最善手を考える、その発想も大事です。主観と客観の両方を備えて向き合っていくのが、将棋で最も大切な心得だと思います。

この夏は早くから暑さが厳しくて、何よりも体調維持がおおきな仕事と思っています。いい夏をお過ごしください。
                          森信雄

★お問合せはこちらまで
info@morinobu-shogi.com

体験や入会のお問い合わせは以下の質問項目にお答えください。
級位・段位をお持ちの方は、お問合せ本文にご記載ください。

 1. 受講者氏名
 2. 学年:未就学・小中高・学生・社会人
 3. 性別(任意)
 4. 経験:駒の動かし方がわからない・駒の動かし方はわかる・対局経験がある
 5. 保護者氏名(受講者が未成年の方)
 6. メールアドレス
 7. 連絡先電話番号
 8. 住所(任意)
 9. ご希望の教室:清荒神・ピピアめふ・さらら仁川・宝塚南口
10.お問合せ内容:体験希望・入会についての質問など

                           
教室会員外の方のオンライン指導希望の方は下記のアドレスでご連絡ください。  morinobu2008@gmail.com 
 メールアドレス 氏名 連絡先電話番号 年齢 棋力 下記のオンライン指導日程の中の希望時間を書いて下さい。
 時間枠が少ないので、お断りする場合もありますので、ご了承ください。

                                    森 信雄


https://morinobu-shogi.com 森信雄将棋教室のホームページです。

https://twitter.com/morinobu52 森信雄のツイッターです。

★「森幸士普及指導員のオンライン指導」も募集しています。

 森信雄作の詰将棋入門です。楽しいので是非ご覧ください。ペンギン将棋教室です。



2024年8月の将棋教室の日程
↓ 表をクリックまたはタップしてご確認ください
202408.jpg




★8月 オンライン指導日程  8月20日現在

予約は原則、申し込み先着順です。 予約済は濃い取り消し線です。 
日程は変更になる場合もありますので、ご了承下さい。
初めての方も大丈夫です。
※「森幸士普及指導員のオンライン指導」も実施しております。どうぞ申し込んでください。 



☆月曜日

  5日 @18:00 A19:30 B20:30 C21:30

19日 @18:00 A19:30 B20:30 C21:30

26日 @18:00 A19:30 B20:30 C21:30



☆火曜日

13日 @17:30 A19:00 B20:30 C21:30

27日 @17:30 A19:00 B20:30 C21:30



☆水曜日

  7日 @19:30 A20:30 B21:30

21日 @19:30 A20:30 B21:30



☆木曜日

  8日 @19:30 A20:30 B21:30

22日 @19:30 A20:30 B21:30



☆土曜日

  3日 @19:00 A20:30 B21:30

17日 @19:00 A20:30 B21:30

24日 @19:00 A20:30 B21:30



☆日曜日

  4日 @19:00 A20:30 B21:30

11日 @19:00 A20:30 B21:30

18日 @19:00 A20:30 B21:30



★8月 森幸士普及指導員のオンライン指導日程

☆ご希望の日時をご相談ください。



★8月 個人指導日程

8月16日10:00〜 8月23日10:00〜

☆個人指導は同時に2名まで可です。

☆ご希望の日時をご相談ください。日程調整します。
教室の会員はラインでお願いします。




posted by こどもしょうぎ at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック